ルポールのドラァグレース、シーズン12のレビューになります!
今回はエピソード4になりますが、みなさんはどうだったでしょうか?私は上手に編集されていたと感じ、楽しめました。
でも案の定、エイデンに対してのバッシングやヘイトコメントが酷いです。
確かに、私も「えっ!」てなりましたわ。私の場合はエイデンはそこまで悪く感じなかったけど、ブリタはルポールのお気に入りだと思っていたので、セーフにすると思っていたんですよね。
ロックは既にファンが多いので炎上すると予想出来ましたが、エイデンが住んでいるアトランタのドラァグクィーンからもバッシングを受けているらしく、もしかしたら引っ越さないといけないんじゃ無いかな?
ひとまずレビューに入ります。
ちなみに今週から新型コロナの影響でビューイングパーティが行われていないので、残念ながら裏情報は無いです。
ミニチャレンジ
蜂さんを守ろうという企画のミニチャレンジ。
こうしたダンスチャレンジってある程度のダンススキルを見るためにやるのかな?
笑えましたけどね〜でも、みんな変メイクをしているのに、ニッキーは綺麗に仕上げていたのが気になりました。S7のミス・フェイムがアグリィドレスのチャレンジで全然アグリィじゃなかった時を思い出した。
メインチャレンジ
まだエピソード4なのに、3ルックスをしなければらないメインチャレンジ!話によると、一気に撮影をするのでファッションショーの様に数分しか着替える時間が無いらしい。
今回は、おそらくVH1で放送中の「Basketball Wives」の宣伝を兼ねたんじゃないかと思っています。
あと、UK版ネットフリックスでは編集されていないバージョンだったそうです。
そして話題なのが、ロックのソーイングチャレンジのランウエイの部分。
ガーメントの説明をするシーンがあるじゃないですか?同じアメリカ版にWOWからみた人はロックはなぜ咳をしていたのか気になっていたかと思います。
2019年初夏に撮影されているので、予言できてたはずがないのですが・・・元々のナレーションは、
「足が生えたインフルエンザの気分。もし私はsickeningなら。近々あなたは必ず死ぬ。」
と、まさに新型コロナで騒がれている最中なので、これはマズとなって替えたんだと思います。ロックはやたらに咳をしていたので、不思議でしたよね。でも、あれでも咳をだいぶカットされているらしい。
それでは全体のランウェイをレビューしたいと思います!
個人的に良かったクィーンを順にして、良かったと感じた部分など感想を付けます。
(写真は全てrupaul drag race公式instagramアカウントより)
1位 ジジ
1つ目は80年代の青春映画「ヘザース/ベロニカの熱い日」からインスパイアーされたルック。世代が違いすぎるので母親の好みなのかな?綺麗な足が羨ましいですねー。
2つ目のバスケ選手の奥さんではなく、離婚して慰謝料で贅沢暮らしをしている元奥さんの設定。撮影は初夏だったにもかかわらず、放送される日の季節を想定したコーディネートにさすがと感じました。
3つめのソーイングチャレンジは、それほど好きでは無いですがコルセットじゃなく布からきちんと作ったとものなので、お題にクリアしたので全体的に一番良かったと思います。どうやって座るんだろう?ってずっと気になってましたが、アンタックでは正座していました(笑)
2位 クリスタル
1つ目は、60年代のボーリングする女性のルックスがキャンピーだし、色などの使い方がバランスよく好きです。
2つ目は、私がイメージ通りバスケ選手の奥さんです(笑)
3つ目はコルセットじゃないくドレスに仕上げているのでお題をクリアしていると思いました。ただ、少しサイズが大きいかな?
3つともタイプが違う洋服ですが、カラフルなクリスタルのイメージ通りでパーソナリティが表現されていたので良かったと思いました。
3位 ジェイダ
1つめのは、実は2つ目のバスケ選手の奥さん様に準備したんじゃないかと思いましたが・・・でも、こんな女性アスリートはファンタジーの世界でとても綺麗。
2つ目はS9のボブが言ってた通り、季節感はありますが現役バスケ選手の奥さんではなくお母さんって感じでぱっとしませんでした。
3つ目は当初はガウンにしようとしていたって事でしたが、失敗が成功の元って感じですかね。ストーリーがあって良かったです。
オーバーオール、全て完成されていて流石ですね。
4位 ニッキー
1つ目は全員の中でも一番好きでした。デザイナーさんが気になります。
2つ目は個人的にバスケ選手ではなく、アメフト選手の奥さんのイメージ?(笑)でも、綺麗だから許すみたいな。
3つ目はシーズン11のイヴィと似てると言われてしまっていますね。個人的にあまり好きでは無いですが、ヴァレンティーナ じゃないけど、何を着ても美しいんだよね。
次の5位と悩んだけどもニッキーは4位にしました。
5位 ジャン
1つ目のサッカーボールになったジャンだけど、普通に良いのですがお題がアスリート女性なので、サッカーボール姿はお題から少し外れてしまったかなと。
2つ目は良かったと思います。こんな奥さん本当にいそうですよね。
3つ目は1つ目はボールになってしまったので、かぶり?完成度が高いのですが、バーサトルにかけてしまったかな。
オーバーオールで見ると少し色が地味ですね。
6位 ハイディ
1つ目は普通かな。
2つ目はびっくりしました!本当にいる!こんなおくさま!オピュレンス!
3つ目は、時間が少ないのにスキンヘッドのキャップをつけ、メイクを変えてきたのがすごいと思いました。
まぁ、そのまま全体の中間くらいですね。
7位 ウィドウ
1つ目はポロには見えなかった。乗馬?って思ったらポロっていうので、だったら馬より当てるスティックを持っていた方が良かったのかな〜と思いました。
2つ目は普通だと思いました。
3つ目は靴以外は(笑)かなりクリエイティブで良かったですねー。
8位 ジャッキー
1つ目は、まぁ普通に良いじゃないですかね。カナダも取り入れていて、メッセージが伝わります。
2つ目はアラジン風も入れてる感じなのは伝わるのですが、結局10年以上前のスタイルかな〜。
3つ目、S6のビアンカにしか見えなくて、頭ばっかり見てしまった。でも、ミラーボールがついているのは可愛いと思いました。
本人はドキドキしていたと思いますよー。セーフで良かったと思います。
9位 ロック
1つ目はテザーボールと言われて分からず調べたら、こんなのでした。コンセントは面白かったけどね!
2つ目は悪く無かった気がしますが、パッドの形が悪いのは確かですね。パッドさえ良ければボトムに入っていなかったかもしれない。
3つ目は確かにtoo much。ただ過去で、このレベルでもセーフだったクィーンもいたからジャッジが厳しく感じましたね。
愛のムチの様な、でも比較される相手がいると(キムチーなど)、その相手より強くないと無理だと改めて感じましたね。
10位 エイデン
1つ目は、洋服にお金をかけていないものの、エイデンらしい所をチョイスしたと思うので良かったと思います。
2つ目は流石に苦しかったかな〜。でも、コンフォートゾーンじゃない部分にチャレンジしたし、ウィッグも何気に似合っているから驚き。
3つ目はジャンに助けられたよね!コンセプトがあると思われたから、セーフになれたんだと思う。
自分を強くもっているのは良い事なんだけど、時には先輩の意見も取り入れながら・・かなぁ。ルポールのいう通り。
11位 ブリタ
1つ目はアスリートっていうか野球ボールって感じですよね。デザイナーさんに何て言って作らせたんだろう。
2つ目はバスケ選手の奥さんには見えませんでした。
3つ目もコーンでもパイナップルにも見えないし、お題が全く見えない。ボールが無い!と気付いて、あとから靴に貼り付けただけにしか見えない。
総合的に同じシルエットですし、ストーリー性が見えませんでした。期待されていたブリタなのにな〜と厳しいですが、そう思わされました。
リップシンクバトル
ロックがパニックになりかけて、痛々しかったですね〜。
しかも、まさかエイデンがセーフだったしね。
リップシンクが開始されてからクリスタルは頭を抱えていたし、みんな呆然とした様子だったし。ジャッジは中立的にならないといけないのに、ロックを応援してしまう異例な状態だったと思います。
Whatcha packin’でミシェルがイライラしているのも感じましたね。かなり期待されていて応援されているのに、まだメソメソしているし。
これを見て、本当は残って欲しかったんだろうな〜と思いました。