ルポールのドラァグレース「シーズン13」エピソード14 感想レビュー!
先週は残り2エピソードと書きましたが、今エピソードを入れ残り3エピソードで間違いないようです。勘違いしていました、申し訳ございません。
ということで、今エピソード後、次週はリモートのリユニオン、そしてその後はやっとフィナーレです。
フィナーレの撮影終了
リモートリユニオンはCM入りで2時間半だそうです。流石にみんな驚いていますね。アンタック分も含まれているので、CM抜きでも結構長いですね。ティーザーはこちら。
GAGATONDRA! 😱
The divas are spilling the tea & debuting brand-new music videos on #DragRace Reunited – FRIDAY at 8/7c on @VH1! 💘 🏁 pic.twitter.com/YybJBJVLRC
— RuPaul’s Drag Race (@RuPaulsDragRace) April 12, 2021
ネタバレになりますが、今エピソードが放送される2日前(現地時間7日)TOP4とオリビア、あとシーズン12のジェイダとハイディがフィナーレの撮影を行ったという情報が入ってきました。場所は不明ですが、その翌日はリモートでリユニオンの撮影を行った様です。ということで、おそらくTOP2は決まっていることになりますね!
んで、オリビアとハイディ・・・ということは?
チーム誰?
4月13日現在の段階でインスタグラムとツイッターの人気順は・・・
Instagram
1位 GOTTMIK
2位 Symone
3位 Rosé
4位 Kandy
Twitter
1位 Symone
2位 GOTTMIK
3位 Rosé
4位 Kandy
Redditは若干ロゼの方がが多いかなぁ。
インスタグラムの方がツイッターより5〜6倍のいいね数ですが、ツイッター離れが加速しているのでツイッターのいいね数はあまり参考程度って感じでしょうか。
他のドラァグクィーンでは、TOP2はシモーンとゴットミクという予想が多い感じです。
メインチャレンジや4人リップシンク
今回の曲は初公開になったわけですが、今までと違うB-52sみたいなビート感で高評価ですね〜個人的にも好きです。
それぞれ良かったと思うけども、特にゴットミクに驚かされましたわ。
メインチャレンジは振り付けを決められているものの、どれだけ個性を出せるか。最終的にリップシンクでフィナーレを意識、テスト的な?感じで行われたのかな〜と思いました。結構身長にフィナーレをしたのかも。
まーなんだろう、キャンディは激しく踊って、この曲にはそれは無いだろと場違い的な感じで相当不評でしたね。
さて、フィナーレでは色んな予想されている中で、私はNYクィーン vs LAクィーンになり、TOP2はシモーンor ミク vs ロゼになるんじゃないかと予想しています。成績ではロゼとミクが高く、シモーンは2回リップシンクしているのでトラックレコード的に低いんですよね。ただ、噂ではミクはめちゃくちゃ緊張するらしく、不利になるんじゃないかとも言われているらしい。
実は、シーズン14のキャスティングが終わり、噂では中西部クィーン中心に集めたらしいと。だとするなら、今回のNYとLAクィーンがTOP4になったのも計画通りで、もしかしてレギュラーシーズンで過去にカルフォルニアクィーンで優勝者はいないので、今回はWOW的に優勝させたいのかなと。と思いながらも、ロゼとインタビューしている時のルポールの顔が他のクィーンの時とちょっと違ったというか、UK版の最終回でローレンスと話している時の目と似た感じだったし。キラキラ感っていうのか。あと、劇団をやっているミシェルはロゼを相当気に入っていますよね。
Good TVのためにシモーンをオールスターズに残したいとかも!?今回は無観客でしょうから、いくらでも編集できるしね。変な事をしなければいいけど。
ハウス・オブ・アヴァロン
シモーンが入っているハウスですが、何度か話しに出ていましたよね。一戸建てに仲間で住んでいると言っていましたが、シーズン12のジジも住んでいます。
今エピソードが放送された後に、シモーンが帰宅したときの映像を仲間がツイッターで公開して話題になっていました。動画では「3日間ポーチで待ってやっと(帰ってきた)」と言っているので、TOP4まではいけるという予想だったんでしょうけど、計算していたよりも3日ズレたのは意味深ですよね。
This has been such a wild ride. I’m so proud of you @the_symonee #teamsymone 👑 I love you, bring us home a crown!!! pic.twitter.com/LIumkONHmf
— Rubber Child (@rubberchild) April 10, 2021
2人目にハグしているのは背中向いているけど、ジジだと思います。黄色いニット帽はよく被っているみたい。
シモーンにはドラァグマザーがいた?
シモーンのメイクやスタイルがクラブ系のドラァグクィーンぽくないというか、ずっとパジェントっぽいって思っていたのですが、アーカンソー州にいた頃にドラァグマザーがいたと最近になって知りました。
元々ドラァグ名はシモーン・サンチェズだったそうです。

ドラァグマザーはパジェントで優勝経験もあるドミニーク・サンチェズだそうです。ハウス・オブ・サンチェズなので、タイラ・サンチェズと親戚になります。
ドミニーク・サンチェズ
性格が全く違うけども、確かに少しドラァグスタイルがタイラと似ているところがあるんですよね。タイラのニューウェーブっていう感じかな。ルポール好きそう。
一部では白人のセレブみたいなファッションだと叩かれているそうで、ん〜そっかな?と思ったんだけども。確かにハウス・オブ・アヴァロンの中で唯一の黒人だそうで。でも、ルーツはパジェントだから納得したんですけどね。
ロゼの過去動画
後半にロゼが出てきます。怪しい内容の学生ノリの動画だけど、演技力は(笑)
昔から確かに色々とやっていたみたいですね〜。ドラァグクィーンとしてはキャリアは長くないみたいですが、やはりシアター系なんだね。
という事で、感想は以上になります!
リモートのリユニオンは正直がっかりですけど、仕方がない。それでは、また来週!